アクション

海洋の10年」アクションの賛同者の紹介

タラ国際極地観測所(TIPS)

タラ・オーシャン・ファウンデーション(FTO

北極海、海洋のデジタル表示の作成、持続可能で公平な海洋経済の発展、世界海洋観測システムの拡大、海洋災害に対するコミュニティの回復力の向上、プロジェクト、生態系と生物多様性の保護と回復、すべての人のためのスキル、知識、技術、世界人口の持続的な供給、海洋汚染の理解と対策、気候変動に対する海洋ベースの解決策の解明

北極海の氷塊の融解が進み、対策が急務となっています。

フランスで初めて海洋に関する財団として公益性を認められたタラ海洋財団は、中央北極海での長期的な科学調査とモニタリングを目的とした浮遊式極地ステーションという新しいコンセプトで北極圏に戻ります。国際宇宙ステーション(ISS)と同様に、タラ国際極地ステーション(TIPS)は、2024年以降、気候変動がこの特定の北極圏と世界の海洋に及ぼす影響と結果を研究し、明らかにするために、ドリフト探査を行うことを目的とした居住ステーションとなる予定です。

開始日: 2020年01月01日

終了日: 2030年12月31日

連絡先

Romain Troublé, Director General: romain@fondationtaraocean.org; romy@fondationtaraocean.org