地球規模での海洋共同行動を鼓舞する海洋の10年」、共同デザインに関する新しいオンライン・トレーニング・コースを開始

ユネスコ・IOC

地球規模での海洋共同行動を鼓舞する海洋の10年」、共同デザインに関する新しいオンライン・トレーニング・コースを開始

地球規模での海洋共同行動を鼓舞する海洋の10年」、共同デザインに関する新しいオンライン・トレーニング・コースを開始 4320 2401 海の10年

共同デザインとは何か?なぜそれが持続可能な開発のための海洋活動の基本なのか?どこから、どのように始めるべきか?共同デザインの行動を実現するためのステップとは?国連持続可能な開発のための海洋科学の10年」(「海洋の10年」)は、共同デザインに関する新しいオンライン・トレーニング・コースにより、既存および将来のパートナーのニーズを支援し、変革的な海洋ソリューションの成功に導くことを目指している。

この自習型トレーニング・コースは、「海洋の10年」能力開発ファシリティの傘下で、IOC/IODEプロジェクト事務局のオーシャン・ティーチャー・グローバル・アカデミー(OTGA)およびライプニッツ熱帯海洋研究センター(ZMT)と共同で開発された。アイルランド政府の海洋研究所、ユネスコ・フランダース信託基金(FUST)ノルウェー開発協力庁(Norad)から資金援助を受けている。

目的は何ですか?

このコースは、現在の「10年アクション」の実施と「10年アクション」提案の開発のための共同デザイン手法の基本的な理解と知識を参加者に習得させることを目的としている。専門家の洞察、クイズ、多様な学習教材を豊富に盛り込んだこの研修は、共同デザイン・プロセスにおける効果的なリーダーシップのための海洋関係者の実践的スキルを構築し、海洋の共同研究と政策立案に貢献する。

どのような構造になっているのか?

6つのモジュールでは、コ・デザイン、そのコンセプト、目的、プロセスの主な段階について幅広く紹介する。学んだコ・デザインのステップを基に、参加者はコ・デザイン・プロジェクトの共同ビジョンと目標を考案し、概念的な「10年行動」の提案書を作成することができる。アイデアを行動に移すために、このコースでは、関連するステークホルダーを特定し、持続的な関与戦略を策定し、長期的な成功のために対等なパートナーシップと影響モニタリング計画を設計するために必要な重要な要素を提供する。

誰が参加できますか?

さまざまな海洋コミュニティが共同デザインに参加できるよう、このトレーニング・コースはオープンで包括的なものとなっている。このコースは、共同デザインのスキルを向上させたいと考えている既存の「10年行動」のリーダー、「10年行動」の策定を計画している海洋科学、政策、管理の関係者、そしてより広く、このアプローチに関心を持つすべての海洋関係者に捧げられる。

過去4年間、「海洋の10年」は、コ・デザインがあらゆる海洋イニシアティブの中核をなし、ビジョン2030の達成に変革的な役割を果たすことを実証してきた。「このコースの設計と実施におけるパートナーの専門知識と支援のおかげで、今日、私たちはコ・デザインのコンセプトをより広範な規模に拡大し、共同海洋研究を世界中の聴衆に提供することができました。

どのように機能するのか?

18時間のコースは自分のペースで進めることができ、誰でも無料で参加できる。誰でも登録でき、2024年5月27日から共同デザイン体験を始めることができる!

このコースは、アフリカとカリブ海の小島嶼開発途上国(SIDS)における10年アクションの共同デザインに焦点を当てた10年アクション募集No.06/2023や、2022年後半にZMTと開発したアフリカのステークホルダーのための「海洋の10年共同デザイン」トレーニングコースのパイロット版など、「海洋の10年」が共同デザインアプローチを促進するために継続的に行っている取り組みの一環である。

本書で「海洋の10年」における共同デザインについて詳しく知ることができる

コースの詳細とお申し込みは OceanExpert.

詳細は下記までお問い合わせください:
海の10年広報チーム(oceandecade.comms@unesco.org)

***

海洋の10年」について
国連総会によって2017年に宣言された「持続可能な開発のための国連海洋科学の10年」(2021年〜2030年)(以下「海洋の10年」)は、海洋システムの状態の衰退を逆転させ、この巨大な海洋生態系の持続可能な開発のための新たな機会を触媒するために、海洋科学と知識生成を刺激することを目指している。海洋の10年」のビジョンは、「私たちが望む海洋のために必要な科学」である。海洋の10年」は、海洋システムのより良い理解を達成するために海洋科学の進歩を加速し、活用するために必要な科学的知識とパートナーシップを開発し、2030アジェンダを達成するための科学的根拠に基づく解決策を提供するために、多様な分野の科学者と利害関係者のための招集枠組みを提供する。国連総会は、ユネスコの政府間海洋学委員会(IOC)に「海洋の10年」の準備と実施の調整を委任した。

UNESCO-IOCについて
ユネスコ政府間海洋学委員会(UNESCO-IOC)は、海洋、沿岸、海洋資源の管理を改善するため、海洋科学における国際協力を推進している。IOCは、能力開発、海洋観測とサービス、海洋科学、津波警報などのプログラムを調整することで、150の加盟国が協力できるようにしている。IOCの活動は、平和と持続可能な開発の基礎となる経済的・社会的進歩の鍵となる知識と能力を発展させるため、科学とその応用の進歩を促進するというユネスコの使命に貢献している。

海の10年

私たちが望む海のために必要な科学

連絡先

次のイベント

ニュースレターを購読する

参加する #オーシャンデケード

プライバシー設定

お客様が当社のウェブサイトを訪問される際、ブラウザを通じて特定のサービスからの情報を、通常はクッキーの形で保存することがあります。ここでは、プライバシーに関する設定を変更することができます。なお、クッキーの種類によっては、クッキーをブロックすることで、当社ウェブサイトでのご利用や、当社が提供するサービスに影響を与える場合があります。

パフォーマンスとセキュリティのため、Cloudflareを使用しています。
必須

ブラウザでGoogle Analyticsのトラッキングコードを有効/無効にする

ブラウザでGoogleフォントの使用を有効/無効にする

ブラウザへの動画埋め込みを有効/無効にする

プライバシーポリシー

当社のウェブサイトは、主にサードパーティのサービスからクッキーを使用しています。プライバシー設定の定義および/またはクッキーの使用に同意してください。
オーシャン・ディケイド