亜寒帯・北極海の生態系研究

亜寒帯・北極海の生態系研究

亜寒帯・北極海の生態系研究 1500 1002 海の10年

リード機関です:

海洋研究開発機構(JAMSTEC) - 日本

亜北極海・北極海の生態系研究(ESSAS)プログラムは、気候変動が亜北極海・北極海の海洋生態系とその持続可能性にどのような影響を与えるかを、比較研究を通じて理解する必要性に取り組んでいる。

亜北極海と北極海は、国境を接する国々の水揚げの大部分を占める商業魚の資源を支えている。また、沿岸では自給自足の漁業が営まれ、膨大な数の海鳥や哺乳類が生息している。このようなシステムの気候変動は、経済や社会に大きな影響を与えるだろう。

ESSASは科学セッションと科学会議(SM)を主催し、その多くは分野横断的な作業部会(物理学、化学、生物海洋学、生物地球化学、漁業、考古学、古気候学、社会科学)で行われる。これらの作業部会は、SMでのワークショップを通じて具体的な目標に取り組み、科学イニシアティブを生み出している。ESSASはこれらの活動を通じて「国連海洋の10年」を支援している。

開始日01/04/2022
終了日31/12/2030

リード・コンタクト原田 直美 (haradan24@gmail.com)

課題持続可能で公平な海洋経済の発展、生態系と生物多様性の保護と回復、世界人口への持続可能な食糧供給
タイプ_オブ_アクションプロジェクト

10年

私たちが望む海のために必要な科学

連絡先

次のイベント

ニュースレターを購読する

オポチュニティーズ

参加する #オーシャンディケイド

プライバシー設定

お客様が当社のウェブサイトを訪問される際、ブラウザを通じて特定のサービスからの情報を、通常はクッキーの形で保存することがあります。ここでは、プライバシーに関する設定を変更することができます。なお、クッキーの種類によっては、クッキーをブロックすることで、当社ウェブサイトでのご利用や、当社が提供するサービスに影響を与える場合があります。

パフォーマンスとセキュリティのため、Cloudflareを使用しています。
必須

ブラウザでGoogle Analyticsのトラッキングコードを有効/無効にする

ブラウザでGoogleフォントの使用を有効/無効にする

ブラウザへの動画埋め込みを有効/無効にする

プライバシーポリシー

当社のウェブサイトは、主にサードパーティのサービスからクッキーを使用しています。プライバシーに関する設定を行うか、クッキーの使用に同意してください。