主導機関:
ポルト大学CIIMAR(ポルトガル
CIIMAR at Schoolは、教育と海洋リテラシー(源流から海へのアプローチ)に貢献し、海洋科学と職業に対する若者の好奇心を呼び起こし、科学界と学校界の架け橋となることを目指している。
このオンライン・プラットフォームは、正規教育および非正規教育(初等・中等教育)のための実験室やフィールドでのプロトコルや科学活動、およびさまざまな講義を無料で提供している。提供される資料はポルトガル語で書かれており、国内の教育関係者やポルトガル語圏共同体(CPLP)の人々が定期的にダウンロードしている。ブルー・スクールやOTGAの全国地域センターを支援し、学校教員や教育者のための認定生涯研修を実施している。また、「すべての人のための海洋リテラシー:ツールキット」(Ocean Literacy for All: a Toolkit)には、実践的な実験活動で貢献している。同様に、ユネスコOceanExpert講座(ポルト大学)を創設し、同講座に関連するオープンアクセス・リソースのプラットフォームとなっている。
開始日:2012年6月13日
終了日:2030年6月12日
リード・コンタクトラウラ・ギマランイス(guimlid@gmail.com)
が課題だ:
2- 生態系の保護と回復
5- 海と気候のネクサス
10- 行動変容
ocean_basins:
地中海
北大西洋
南大西洋
type_of_action:
プロジェクト